4/20 あたしはカシオラ

  • わからないものを読むということ

 むかしJKに英語を教えていたころにした話を、思い出しながら書き起こします。
 いまとなっては相当被っているんだけれども記録ということで。

 

 今回のテクストはちょっと難しかったよね、僕がどうやってこの文章を読めたのかってことは僕の説明でなんとなくわかってくれたと思うけど、自分で一から推測して同じように読めるかっていったら、正直自信ないでしょう。

 なんで僕がこの文章を読めたかっていうと要するに、だいだいこの文章はどういう話なのかってことをわかってるからなんだよね。あー、あのパターンの話ねって。だからわからない単語や箇所があってもだいだい推測がつくし文脈を外さない。きみだって、たとえば簡単な例だと、global warmingがテーマの文章だったらcarbon dioxideが二酸化炭素だってことはこの単語を知らなくても推測がつくだろうしcarbon dioxideを減らそうって文脈なのはだいたいわかるでしょう。

 だから僕が普段、文章のテーマや単語とかにかこつけて関係ないことをいろいろたくさん話すでしょう。あれはもちろんほかのことにも役立つけど、ああいうことを知っていると英語や現代文の文章がずっと読みやすくなるんだよね。当たり前だけど、わかんないことが書いてある文章よりもわかってることが書いてある文章のほうが読みやすいわけだから。だから、大学受験で出る文章、つまり大学にいる人たちがいま興味を持ってる話をたくさんしてるんだよね。

 

 ただまあ、入試のときはそれでいいけど、本当の文章を読む力ってのは、むしろわからない文章を読む力のほうで、たとえば以前話したことだけど、大学の大きな仕事の一つっていうのは、外国語で書かれたものを日本語に翻訳して伝えることで、そこでもうわかってることを伝えたって意味無いでしょう。まだ日本語になってなくて、日本に伝わってないことを伝えなきゃいけない。自分で本を読んで勉強するときも同じだよね。もう知ってることをいくら読んだって意味は無くて、知らないことを読んで学ぶから勉強になるわけでしょう。とくに、自分にはまったく無かった考え方や概念を獲得するには、まったくわからない文章を読む必要があるよね。

 そういうときに、普段やってもらってる地道な作業が役に立つんだよね。わからない単語を全部調べて、とりあえず直訳して、それで意味がよくわからないようだったら、単語のどの意味を採用するのか辞書とにらめっこして、比喩的な意味や省略なんかも考えて、それでもわからなかったら一旦置いておいて先を読んで文脈を捉えてみて、で、授業で僕が背景知識とかの話をすると。わかんない文章をなんとか読もうとしたらこうするしかないんだよね。この文章の読み方は、もちろん英語だけじゃなくて日本語の文章を読む時も同じで、文章からなにか新しいことを学ぼうと思ったら、こういう読み方をするしかないんだよ。

 

 というわけで、来週の文章もちょっと難しいんだよね、でもこういう力を身に着けてほしいからさ、徹底的に調べた後で、わかんないところもなんとか推測してみて。今日みたいに、つまりどういう意味だと思った? とか、要するにどういう話だった? とかって色々きくから。正直かなり大変、かなり大変な作業だと思うけど、まあお互い頑張っていきましょう。

 じゃあ、今日はこれくらいで。ありがとうございました。

 

 

 TVerってあるじゃないですか。民放のほとんどのドラマと一部のバラエティはここで観れるので、最近はテレビをスポーツ以外ではほとんどライヴで観なくなりました。

 それで、じつはTVerは一部の関西ローカル? の番組も配信しているんですよね。そのなかでも、4月に入ってからTVerの配信は無くなった? みたいなんですけど(いまでも番組HPでは観れます)、「わざわざ言うテレビ」っていう番組を気に入っていて、ほぼ毎週視聴しています。

 この番組は、メッセンジャー黒田、ウーマンラッシュアワー村本、マギーの3人がレギュラーなのですが、先日、マギーの不倫が報じられたときの村本のこの番組での対応がすばらしかったんですよ(ついでに言うと、ベッキーの不倫のときの「人生のパイセンTV」での若林の対応もよかった)。


ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜The NIGHT #18| AbemaSPECIAL【AbemaTV】

 実はこの村本の対応には伏線があって、AbemaTVで村本がやっている「土曜The NIGHT」という番組の宮台真司回が不倫報道の少し前にあったんですね。そこで芸能人の不倫報道についての話があって、おそらくそれに影響を受けているのだろうと。

 話の筋がすこし反れますが、この宮台回はおもしろかったです。村本云々よりも、普通に宮台がおもしろい。実は彼の著書は一冊も読んだことが無いのですが、そのうち読もうという気になります。あと、もう一人水道橋博士が出演しているのですが、彼が典型的な教条的ニワカ知識人として村本に先輩風を吹かせていて、偉そうに本を読めよとか言ったりしているんですけれども、宮台が苦笑しながら直接には否定せずに全然違うことを言うっていう空気が最高におもしろいです。宮台は大黒魔導士だからね。

 「土曜The NIGHT」もけっこう気になる番組なのですが、こちらはバラエティ番組のレヴェルの濃さではなくて、モンハンやりながら観るってことができないのでほとんど観れてません。唯一他に観たのは先日の茂木健一郎回で、茂木はおそらくその直後に「わざわざ言うテレビ」のほうにも出演しているんですよね。その「わざわざ」のほうの茂木回は、いま番組HPで観れる回の一つ前なのですが…(視聴期限に間に合うように記事を書く元気が無かった)

www.youtube.com